スッポコ谷の楊貴妃

もうすでに還暦女子。すっぽこだにで瘀血と戦ってます。ホテルの換気扇が嫌いすぎて旅行できないのが悩み。

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

牧野富太郎  ;雑草は

雑草に限らず、どんな植物でも、地中では根がお互いを支え合って、種(しゅ)を育て守っているのだ。 か弱い草でさえそんなことで、群がっているのには、そんなわけもあるのだろう。 やれスギナだのカラスノエンドウがなどと言って、嫌われ者の雑草だが、牧野…

youtube : habit セカイノオワリ/  unstoppable 歌sia

久しぶりに、youtubeをみたよ。セカイノオワリと言ったら、the end of the world てな感じかな。 初めから面白いグループだったよね。 habit では 歌って、踊ってたね。変わった踊りだったね。腹に箱を入れて踊ってたみたいだった。 歌の内容は、早口すぎて…

ピザ  ピザーラのオススメ10品

ピザーラというピザ屋さんがあるそうな。これは宅配?良く知らない。ピザは高価で、その割に食べた感のないスナックのような気がしている。つまり私は小麦粉のベース生地からしてそこまで体に良いものかどうかと考えているからだ。 ただ若い時は、ピザに夢中…

ラストマン 全盲の捜査官;福山雅治主演 大泉洋 他

期待を持って見たのだが、まあまあだったかなあ、と思う。皆が真面目に演技していて、そこに好感を持てたとでも言おうか。盲目の演技は難しいものだろう。 永瀬 蓮は、朝ドラのおかえりモネで、不安げな目をした青年で、暗いイメージしかなかったが、こうい…

職人対決番組  鮨  焼肉

どの職人にも、強いクセというか、プライドがいっぱい詰まっている。 すしであれば、どちらの寿司が美味しいかの勝敗を決めるというはっきりとしたものであった。 どんなベテランのすし職人でも、いきなり新人のすしに負けてしまう。 あっという間の勝敗、厳…

ボヘミアン  ラプソディ   2018年

フレディマーキュリーは、クイーンのボーカルとして活躍した。高校の頃、このグループに入れ上げていた人がいた。卒業後もこのグループのファンだと言って憚らない友人もいた。 私自身のミュージック情報は、ほとんどクラスメート達からもらったものがほとん…

コロナワクチン ??

不活性ウィルスを普通、5年から10年かかって作られるワクチンが、なんと、一年ほどで新技術と共に作られたという触れ込み。 遺伝子に直接入り込み、身体中をめぐって下の世代にも続いてゆく恐ろしい事態に。 私は、まあ、自分も歳だし弱ってきているのだ…

1971年 ルキノビスコンテイ 監督  ベニスに死す   :トーマスマン 原作

ベニスに死すをまたやっていた。やっぱミーハー的な映画は心が浮き立って楽しいものだ。 ベニスという世界の観光地で、美しい少年、タジョに出逢い、その容姿に引き込まれて、溺れてゆく中年のオッサン芸術家のプライドをかけた老楽の恋であった。 この少年…

カッペイ  2022年  上白石萌歌 伊藤英明  小沢征悦  大貫勇輔  山本耕史  他

芸能界のキャラの立ってる役者たちを勢揃いさせた感じだった。売れ売れの三時のヒロインの良く太ったネイちゃんが踊りまくるシーンも盛られている。エグザイルのメンディやら、トレンディーさもあって、それが少しエグいかもとおもった。 その他もモリモリで…

黒猫ルーシー  ドラマ  2012年  山本耕史主演  

リストラされた青年の前に黒猫の赤ちゃんが、2匹やってくる。母親にも、恋人にもリストラの事は秘密にしていたのだが、わきの甘い耕史の嘘は、すぐにバレバレであった。 職もないため、父親(塚地武雄)の占い業を真似て、おずおずやっていた彼の元に、、黒猫…

No Activity 豊川悦治、中村倫也、

うだつの上がらない豊川刑事は、麻薬の捜査で、新人の中村を従えて、現場へゆく。とよかわの同期の者たちは、とっくに、出世して豊川を見下すのだった。 犯人はなかなか見つからず、腹が減って、コンビニで買い物、トイレをする間に、うっかりも良いことに、…

ムツゴロウ  畑正憲さん

テレビで、みたけど、とても怖い動物との映像の連続だった。とにかくたくさんのたくさんの動物が出てきます。犬、オオカミ、狐、猿、熊、ライオン、豹、象、大蛇、たぬき、コアラ、コンバット、デビル、ワニ、どれもこれも、みんな先生の言う通りに、おとな…

コロナワクチン!

やっとの思いでゲットしたコロナワクチン予約、ワクチンを2回だけ受けた私。その後数ヶ月経って、急に高熱が出て、足がグニャグニャとなって立てなくなったのだった。数ヶ月経っていても、免疫が強い人間だから、すぐに発病しなかったのだろうと勝手な推測。…

復しても、マルテの手記  2023年

またしても、リルケの本を出して読んでいる。ついでに、老子も読んだり。 ただ老子の本は、中国の思想の本棚にあったように思ったが、今はどこに置いているのか分からずじまい。ネットから少し読んだ。 リルケは、弱い者、か細く震えて苦しんでいる人たちの…