スッポコ谷の楊貴妃

もうすでに還暦女子。すっぽこだにで瘀血と戦ってます。ホテルの換気扇が嫌いすぎて旅行できないのが悩み。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ちはやふる 結び 2018年 小泉徳裕監督

「千早振る 神代もきかず竜田川からくれないに水くくるとは。」 :在原業平(ありわらのなりひら) たくさんの紅葉が、川面に流れて浮かんでいる。これは布を赤く染める時の赤い布をくくった手法の様に見える。このようにたくさんの赤いもみじ、神世の昔からあ…

100円の恋 2014年 武 正晴監督

安藤サクラ主演の映画。共演はあの新井浩文ときた。彼はこういう役では、はまりやくである。 安藤の演技はだいたい予想できるので、ヤッパリとなるが、なんと、この映画では、ボクシングにかけるオンナを演じている。 サクラって人は、運動神経ゼロで、うろ…

人生の超難問 Q and A 著者 :ひろさちや 2016ねん

仏道に帰依しようとする、82才の著者は もう年だからと、言いたいこといい放題のかんである。 現代のせいじのねじまがり、安倍総理への非難の矢、アメリカ、西欧諸国の原子力武器を持っている国の態度は、根底からまちがっている、など、理路整然と言い切っ…

天使に恋して 2014;年 ステファノレアル監督

ところは、イタリアに、怠惰に日々を送る、中年になりそうな男がいた。 仕事はアパート経営で、古いアパートを何個か持っていた。 女たらし、酒、喫煙、と毎日、女を探して夜の街へ出ては、ナンパをしていた。 ある女と出会って、恋に落ちる。一目惚れの激し…

死刑台のエレベーター 1958年 ジャンヌ モロー主演 ルイ・マル監督

カララ夫人は、カララ社長の奥さんである。美しくソツのない夫人は、だが、あるハンサムな社員と不倫をしていた。 この話は筋書きが、面白いのである。何度か見たが、なぜか、筋書きを、ころっと忘れている不思議な映画だ。突拍子もない筋書き過ぎて、忘れる…

アイ イン ザ スカイ (eye in the sky ) 世界一安全な戦場 2015年 ギャヴィン フッド監督

ドローンを使って、戦争をしている。 ケニアの首都ナイロビでは、イスラム武装勢力が大きくなり、ショッピングモールや、大学などを襲い多数の犠牲者が出ていた。 その首謀者が、ナイロビに来ているという情報が入る。ここは、赤道直下の街である。高台にあ…

エーヴァルト・トラギー ; リルケ 著 1898年

リルケのわかいときに、おそらく二十代前半に書かれたものである。23歳ぐらい? 本人の伝記のように符合した小品である。 18歳のエーヴァルトは、家を出て、独立しようと試みるのであるが、彼の家は、名家であり、父親は社会的な有名人の人徳者であり、…

NHKで、ピーターラビットの特集が、プロファイラーであるそうです。

2016年にミスポターという映画をブログに書きました。ピーターラビットの生みの親。 ↓ ミス ポター 2006年 イギリス ・アメリカ映画 - スッポコ谷の楊貴妃 未来、ビアトリクス・ポターが描いたような、カエルや、うさぎや、狐、フクロウなどの野生動物が…

hide :Dice , Dout。

ヒデのことをよく知らない私だが、かれは、Dの文字をよくつかっている。devil,demon,death などにもDが付いている。 彼は、Dを愛したのか。ドアが開く、ドアが閉まる。その隙間から、何かが見えた。 紫の光か何か。彼はドアの犠牲になって亡くなった。それは…

インフェルノ トムハンクス主演 ロンハワード監督 2016年

ダ・ヴィンチコードから発展して言った映画の、3作目という事だ。 インフェルノは、昨日おとついテレビでやっていたので、見てみると。 ありゃ、これはなんですか?前作二つもきっとこんな感じだったんだろうと、おもってしまった。 まあ、ただのパニック映…

生田花世 鳥取ゆかりの女性文学者 1888年ー1970年

生田花世は、実は、生田春月の妻、春月は鳥取出身の詩人であった。ハイネなどの訳や、「ツゥラストラかく語りき」、プラトンの翻訳までしたそうだ。だから東京でも押しも押されぬ作家であった。 花世は、徳島県の名家の生まれで、落ちぶれた家は裕福ではなか…

岡田美子 1902年 ー1967年 鳥取ゆかりの女性文学者

鳥取県の大山が見えるあたりまで行くと、御来屋(みくりや)駅というところがあり、名和町といって、名和長年(なわながとし)の神社がある。そのあとは、すぐに大山駅、大山口駅、米子(米子)駅などが続いている。 その門前町といっても、静かなものだが、その町…

田中 古代子(こよこ)1897年ー1934年 鳥取ゆかりの女性文学者 より

鳥取の田舎の村の田中家の長女として生まれたコヨコである。近くの浜村の海は、白兎の海岸に続いていて、大きな砂山がたっぷりとある場所であった。海までは歩いて、子供なら30分はかかるかもしれない。 低めの山の下には水田や、畑が、次々と続く農業の盛…

チャップリンの霊泉 1917年 サイレント映画

「THe Cure 」ということで、その霊泉を飲むと、体の悪いところが 治ると信じられているリゾート地へ、チャップリンがやって来る。 彼が、治療するのはアルコール中毒らしい。 だが、彼は、どうしても、その霊験あらたかな水を飲もうとしない。 周りでは、足…

チャップリンの 殺人狂時代 1947年

この最後まで 暗い物語は、生まれるべくして生まれたのか。 オーソン ウェルズの原案とあるが、この暗さはそこから来ているのかもしれない。 かれはなぜか暗い感じがする人だからね。 だが、まとまりがあり、わかりやすくて、綺麗な映画である。テンポも良く…

チャップリンの黄金狂時代 1925年

チャップリン監督、主演ときた傑作の ひとつだ。「The Gold Rush」という英語題名もそのままだ。 金鉱を探して、アラスカの北の山に登るチャップリンとビッグジムは、山小屋で暫し過ごすことに。そこは雪山で断崖絶壁、そして熊などがうろうろしているとても…