2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧
ちゅらさん再放送で10代ぐらいの山田くんははまだまだ可愛い少年。だが、この映画では、しゃーないから覚悟を決めて裸で勝負をかける。何がしたいの、どうしてほしいの?どうすれば満足するんだ。ウオーターボーイズの時から裸で、それからジョージアコーヒ…
また彼の特集をやっていた。結局ノーベル文学賞への道だ。アメリカでも有名な詩のカリスマとも朋友になっていた。誰か知っていたか?ディランがここまで根回しが上手い人間でとても上手く立ち回っていたことを。公園などでたくさんの人が集まる大人気の自作…
コレが横浜流星かあ、この名前は本名だというから、驚きである。お顔を始めてよくよく見せていただいたわ。イイ男で、更に目つきがやばい男だと思った。そして、この嘘喰いは賭けの世界の話なのでどうしてもヤバい目つきで演じなければならなかっただろう。…
京都にある旅館で、変な事が起こる。こんな事があるだろうか?時間が何度もループして繰り返してしまう奇妙過ぎる映画。よくもこんな映画作ったものだと、よっぽど暇だったんだろう。見ているこちらも変な夢を見ているようで、辛くなる。こんな旅館絶対行き…
メルヘンチックな変わった映画。たまにはこういう映画も良いでしょう。ミサカ知絵子の神秘的な美しさが光る。藤田弓子はもうベテランさんなのだが、久々の映画出演かもしれない。憎々しい老女になって登場。しかし、近所の婦人部やら老人クラブのうるさいバ…
チャーリーとチョコレート工場の前身として、どうやって世界的人気のチョコレート工場ができたのかという物語。何がどうなったのか知らないが、この話は、特にまるで夢のような話であり、魔法が次々とでてきてチョコレートが花びらのように舞う映画であった…
妻の思い出を引き摺る男の堤である。10年前に事故で妻を亡くした彼は、すっかり生きる気力を失い、ぼんやりとして会社に通い、笑わず、泣かず、ゾンビのように毎日を送っている。そんな彼の前に、突然小学生の子が現れて、まるで妻のように叱咤激励する。驚…