スッポコ谷の楊貴妃

もうすでに還暦女子。すっぽこだにで瘀血と戦ってます。ホテルの換気扇が嫌いすぎて旅行できないのが悩み。

ベイビー ドライバー 2017年 エドガー ライト監督

なぜ、この題名なのか?   サイモンとガーファンクルの曲の題名。そもそも意味不明のふざけた歌であるのに。始まりはいい感じで、これ面白くなるかもと、期待が膨らんだのだった。若い男とジイさんが一緒に住んでいるところから始まり、リズム感もノリノリなのだ。でもねえ、どこかおかしいと思われる箇所があちこちにあるんだな。

I wonder how your engines feel.what my  number,  i  wonder how your engines feel.

この歌はベイビードライバーと呼ばれる男が、エンジンを吹かして走る。

つまりフカシである。

映画もこの歌に負けることのないフカシのストーリーですすんでいく。

銀行強盗の一味に加わったベイビーは無理矢理な仕事をさせられて、心が曇るのだった。

しかしお金を稼ぐために得意の運転を武器に強盗の仲間になっていた。

ベイビーの両親は離婚寸前で、事故に遭い、死んでしまった。

生き残った彼も耳に障害が残った。

いつもいつも、イヤフォンで音楽(ミュージック)を聴いていないと、耳鳴りがして悩んでいたのだった。

色々な音楽を聴く彼、あらゆる音楽に身をまかせる彼、そうやってきつい運転を乗り切るのだった。

 

誰だって、歌を聞いたりして運転するのは楽しい。

特に、好きな歌だと格別だ。景色まで変わって見える。

 

最後は、大きなヤマのかかった仕事だったが、仲間が殺しをしてしまい、警察に追われて行く。

スタントマンのように飛んだり跳ねたりの逃走劇が始まる。

 

仲間割れのようになり、皆死んでしまう。

ただ一人ベイビーのみ残ってしまい、監獄に入る。

 

でもベイビーを待っている恋人がいて、執行猶予で出所してみると、笑顔の彼女が立っていたのだった。

オメデトウ!

でもそれがなんなの?絵に描いたようなストーリーでした。