ま、退屈で息詰まりそうなんで、きむたくの織田信長でも見っかと思いついた気だるい午後。
尾張のうつけ者の信長のもとへ美濃国の斎藤道三の娘である濃姫がやってきて妻になる。
二人は気が強く激しい気性であって、睨み合うような夫婦であった。
だが、本心ではお互いを必要とし、次第に堅い絆で結ばれていったのであった。
初々しい若き信長が段々と残酷な魔王のようになってゆく変化をキムタクも必死で追いかける演技で
追いかけている。
それもコレも、将軍の足利義昭が君臨し世の中は傷んでいたのであった。
綾瀬はるかは、濃姫役で、武道ができ、気丈夫な姫であった。何かと信長を支えて一人前の殿様になるようにと願うあまり常にハッパをかけるのだった。綾瀬はるかはバスケットで鍛えた身体能力で動きが速く剣術もうまい。化粧も目力に効果的なものだった。
木村vs綾瀬と言った図でもあるとも言える映画であった。自由奔放な濃姫の家来に、伊藤英明らが良い味を出している、やっぱベテラン。
これはなかなかに派手な映画で、キャストがキャストであるし、疲れ気味の私にはちょっとキツイ感じがしてしまった。信長は化け物として認識されていたような武将であったから。
キムタク自身に失敗は許されないのだった。皆の注目が集中する俳優だから。
その苦しみが演技に反映されるのだろう。
4万5000と言われた今川を桶狭間で破った事は語り草になった。
だが、京に足利義昭将軍が君臨して以来、将軍の支持を得て悪魔のような戦をするようになり、恐れられた。寺の焼き討ち、子女も差別無く殺していくやり方で、悪評もあった。
素早い行動で山々を切り拓き道をつけ、築城もあっという間にやったので、戦いの天才と思われていた。
最後は本能寺の変で史実の通り光秀軍にやられて果てる哀れなキムタク。死なないで!と言いたくなるような厳しい最期であった。濃姫はそれを悟っていたかのように、激しい一生を蝶のように閉じるのであった。