スッポコ谷の楊貴妃

もうすでに還暦女子。すっぽこだにで瘀血と戦ってます。ホテルの換気扇が嫌いすぎて旅行できないのが悩み。

責めず 比べず 思い出さず 高田明和著 2011ねん

ここ最近、ずっと般若心経の解説本を探していた。ほとんどの本が、グタグタと、長〜い解説で、ページ数を稼いだようなものばかりであった。これでは全然要点さえも意味不明であった。

しかし、確かにちゃんと親切に説明された本を読んだ記憶があった。

一か八か、過去に読んだ。高田の本を読んでみた。

うん、そうだ、これだったのか。くわしく、わかりやすい解説がついていた。

ただ、内容は結構きつく、心に響くものだ。

座禅の呼吸法なども図に載っているが、どうもづっポコには向いていなくて、歩く座禅なる、ものの方がフィットするのだった。それは「夫の存在が妻の寿命を縮めている」という題名の本に載っていて、実行すれば、私のような暗示にかかりやすい人には大きな治癒をもたらす。

いや、絶大な治癒をもたらしてくれる。

責めず比べずにも、呼吸法は詳しく載っているが。どれが良いかは個人で決めることだ。

観音教としては延命十句観音教というものをあげている。観音教普門品偈は、それでも長いからというわけで。

 

最後のポーズで、自ら合掌してしまい自然に南無阿弥陀仏と感謝の言葉が出てくるので、本当に面白くて楽しいものだった。

お経の意味を忘れてしまう私は、この「責めず、比べず、思い出さず」を買って、見ながら、般若心経を心で噛み砕くことにしたのだった。

 

責めず、比べず、思い出さず―禅と大脳生理学に学ぶ知恵

責めず、比べず、思い出さず―禅と大脳生理学に学ぶ知恵