スッポコ谷の楊貴妃

もうすでに還暦女子。すっぽこだにで瘀血と戦ってます。ホテルの換気扇が嫌いすぎて旅行できないのが悩み。

雨に唄えば   1952年  ジーンケリー監督主演

有名なミュージカル映画だとは知っていたので、一度通してみようと、腰を据えたのだが、ジーンケリーという人は主演もして、監督もしている。きっと欲張りか、自信に満ち溢れた性格なのだろう!

 

Singing in the rain! は、誰でも知っている歌だね。1952年といえば、ちょっと大昔。

だから、何でもかんでも古臭いんですね。仕方ありません。でもあれは、その当時の流行の先端だったはずです。

踊りはタップダンスが主ですし、着ているドレスは、いまとは違う。当たり前だけど。

トーキーに変わる時の映画界のドタバタが描かれている。

今まで主役だった女優が、へんてこりんな声の持ち主で、トーキーでは使い物にならない。そこで声だけのピンチヒッターの女優が綺麗な声で歌も歌う。でも特別変すぎるというわけではないのに、若い綺麗な女にちゃんに主役の座を奪われそうになる。

このかわい子ちゃんが、昔のファッションで踊ったりで、ちょっとまってと。

sigininng in the rain も今から見ると、テンポがイマイチ。ダンスも普通だった。ストーリーも特別コレと言ったものはない。

 

なんでこの映画が名作といわれているのか、よくわからない。

ジャージャーと降る雨もなぜか、私には気に入らない。

 

最後のシーンで、女が白いウェディングドレスのようなドレスで踊る場面があるが、コレは美しい場面で、感心したが、風で、長い長い長いヴェールがなびく様はすごい。

ただ、このダンサーは誰かなーっと。

 

ジーンケリーは、この映画や、パリのアメリカ人などで、一躍有名になったのだが、もう少し、踊りにキレがほしいかもと思った。「パリのアメリカ人」も、題名は良いのに、内容は、モリアガリがなかったように思うんだけど。

 

雨に唄えば (字幕版)

雨に唄えば (字幕版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video